2024年の終わりが早くも来ようとしています。元日の能登半島地震がついこの前のように思い起こされますが、2024年は怒涛の一年だったなと感じます。
今年一年何をしていたか振り返ってみると結構旅行にいっているんですよね。ちょっとしたドライブもあるので実際はこれ以上に出かけていることに。
1月 | 長野・蓼科温泉 「蓼科親湯温泉で正月休みを締めくくる」 |
2月 | |
3月 | 秋田・乳頭温泉「新婚旅行 冬の陣 - 乳頭温泉 鶴の湯 山の宿」 福島・裏磐梯「新婚旅行 冬の陣 - 裏磐梯高原ホテル」 |
4月 | 奈良・吉野「年一定期の奈良旅行 – 2024年」 |
5月 | 富山・立山「立山の雪の大谷を間近で感じる旅」 栃木・日光「Nagano・Tochigi trip In GW Vol.1 | いちご狩りと中禅寺湖」 長野・霧ヶ峰「Nagano・Tochigi trip In GW Vol.2 | 霧ヶ峰と毒沢鉱泉 神乃湯」 岐阜・五色ヶ原「Gifu Trip 2024 Vol.1 / 五色ヶ原の森とモネの池」 岐阜・神明温泉「Gifu Trip 2024 Vol.2 / 神明温泉 すぎ嶋」 |
6月 | 新潟「まるの散歩 #5 – 旅行は二人が楽しい / 新潟一人旅」 |
7月 | 福井・三方五湖「三方五湖レインボーラインへドライブ」 岐阜・高山「高山・乗鞍旅行 / 高山の古い町並みと飛騨の鍾乳洞」 岐阜・乗鞍高原「高山・乗鞍旅行 / 乗鞍高原と御嶽の湯 みたけ荘」 |
8月 | 長野・白馬と八方尾根 ←記事書き忘れてた、、、。 長野・軽井沢 ←記事にしていない、、、。 |
9月 | 群馬・法師温泉「秘湯 法師温泉長寿館で過ごす休日」 |
10月 | 東京・ディズニー「Fantasy Springsとハロウィンを楽しむディズニー旅行 | Disney SEA編」 山梨・富士五湖「Fantasy Springsとハロウィンを楽しむディズニー旅行 | ホテルと富士山編」 |
11月 | 新潟・高波の池「Weekend Camping | 高波の池で秋の絶景キャンプ」 東京 ←記事にしていない、、、。 |
12月 | 長野・王ヶ頭ホテル「冬の美ヶ原高原で過ごす休日 – Vol.2 |冬の王ヶ頭ホテルに泊まる」 |
旅行という面から2024年を振り返ると、新しい宿シリーズ 日本秘湯を守る会の宿に出会えた年でした。この日本秘湯を守る会との出会いで温泉や宿が目的の旅行というものが増えたように感じます。
ということで、今回泊まって良かった宿として挙げる5宿は日本秘湯を守る会の宿から選出することにしました。それから過去ランクイン歴のある蓼科温泉 親湯温泉と王ヶ頭ホテルもおまけとして最後に載せました(良い宿すぎて毎年行くし、毎年ランクインしてしまう)ので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
乳頭温泉 鶴の湯別館 山の宿
まずは日本秘湯を守る会シリーズ始まりの宿、乳頭温泉鶴の湯別館 山の宿。乳頭温泉で最も歴史のある宿で、江戸時代から続く茅葺き屋根の湯治場がいまでもそのまま残っています。これら本館から少し離れたところにあるのが別館で、本館とは違い別館は宿泊者専用のため観光客が少なく落ち着いた雰囲気です。さらに温泉はすべて貸切風呂ということで乳頭温泉の上質な温泉を独り占めしてゆっくり浸かることができる。
はっきり言って「最高すぎた」
リピート確定であり、記事を書いている今も早く行けないかなと思いを馳せている。自分が求めている温泉がここにありました。
料理も美味しく、名物の芋鍋は絶品です。
乳頭温泉というと冬の雪見風呂が有名ですが、四季を通して通いたい宿です。詳しくは記事をご覧ください。
毒沢鉱泉 神乃湯
日本秘湯を守る会の宿シリーズ、第2宿目は毒沢鉱泉 神乃湯。霧ヶ峰の近くにあり、アクセスだけでいうと秘湯という感じはなく、車通りの多い道から割とすぐのところにある。それにもかかわらず宿あたりは騒音が全く聞こえず静かな空気に包まれていて、早朝の散歩も気持ちが良かったです。
温泉は鉄が含まれているということで赤茶色に濁っており、鉱泉ということで温度も少し低めです。そのためかお湯に浸かることによる疲れはなく、全身がスッキリと軽くなるような温泉でした。
この辺りですでに秘湯を守る会の宿結構いいんじゃない?というのが弊嫁との共通認識になりつつありました、、、。
神明温泉 すぎ嶋
日本秘湯を守る会の宿シリーズ、第3宿目は岐阜県にあります神明温泉 すぎ嶋。古民家を移築して建てられており、早朝は囲炉裏の炭に火がつけられていて趣を感じられます。貸切露天風呂までの道は短い竹林になっていて夜はライトアップされとても綺麗です。
泉質はアルカリ性単純温泉で湯あたりせず、万人が楽しめるのもいいところですね。
すぎ嶋は食事の評判も高く、テーブルの囲炉裏でステーキや岩魚を焼くので熱々のまま食べられました。朝食にでた鮭の西京焼きがおいしすぎて、それから家でしばらく西京焼きブームが続くのでした。
御嶽の湯 みたけ荘
日本秘湯を守る会の宿シリーズ、第4宿目は乗鞍高原にある「御嶽の湯 みたけ荘」。乗鞍岳のふもとに広がる乗鞍高原の観光センター近くに位置し、アクセス自体は比較的良好です。
宿の魅力はやはり温泉です。ここ「御嶽の湯」は硫黄を含む乳白色の湯で、一気に非日常な気分に。湯の花の結晶が歴史と泉質の濃さを物語っています。二つある貸切風呂は空いていればいつでも使えるのもいいところ。
乗鞍岳登山や善五郎の滝の観光とセットで宿泊されるのがおすすめです。
法師温泉 長寿館
日本秘湯を守る会の宿シリーズ、第5宿目は群馬県にある法師温泉 長寿館。山奥に佇む木造建築の宿で、テルマエロマエの撮影地として有名で館内にポスターが貼ってあったりします。明治に建てられて本館、昭和に建てられた別館は国有重要文化財に指定されていて、タイムスリップをしたかのような気になれます。
メインの大浴場である法師乃湯は湯底からポコポコと源泉が湧き出ており、ぬるめのお湯でじんわりと身体を温めることができ、浴場自体も有形文化財に登録されています。
秘湯を守る会シリーズを始める前から一度は行きたいと思っていた宿だったので、大満足の宿泊となりました。
ということで、2024年は日本秘湯を守る会の5つの宿に宿泊してきました。多くの宿が昔から営業されている宿で新しさというのはないですが、以前は盛んに行われていた湯治の面影や木造建築の温かさ、質の高い温泉を十分に楽しむことができる宿ばかりでした。
いずれの宿も食事がとてもボリュームで美味しいことにも驚きました。当時の人たちは、温泉に浸かり栄養満点の食事をとることで、健康な身体を維持していたんだろうと思われます。湯治の風習を垣間見ることができたのも、このシリーズのいいところかなと思います。
日本秘湯を守る会の宿にはスタンプラリーがあって3年で10宿宿泊すると10宿の中から一つ無料で宿泊できるというキャンペーンがあります。今年一年で5つ制覇したので残りの2年をかけて10宿制覇にむけて旅行をしていこうと思っています。
ここからはランクイン常連宿のおまけになります。
蓼科温泉 親湯温泉
蓼科高原にある親湯温泉。ラウンジにあるたくさんの蔵書に囲まれてゆったり過ごすことができるお宿です。食事会場も個室で貸切風呂もあるので客同士が密にならずに滞在できるのがいいところ。料理も美味しいので満足間違いなし、今後もリピート確定です。
美ヶ原高原 王ヶ頭ホテル
美ヶ原高原の山頂にある王ヶ頭ホテル。もう何度宿泊したか覚えていませんが、何度泊まっても満足いく滞在ができる宿。今年初めて冬に宿泊し、氷点下の中の樹氷など絶景を見ることができました。今後も何度も泊まるだろうなぁ。
来年もたくさん旅行しよう。
コメント